ウォーターケア込!!ミーナネイルのメニュー・料金


ミーナネイルではお客様のお爪の健康を第一に考え全てのメニューにウォーターケアでケアをするネイルサービスをを提供させていただきます。ドライケアとは、違いしっかりケアさせていただく事により、ジェルネイルをしながら健康なお爪を育てることに1番に考えております。

爪の表面だけではなく、爪の内側からケアを行い、爪本来の美しさを引出すためです。

人気ケアメニュー


■ウォーターケア   

¥2,500(約30分)

 

ウォーターケアのいいところ!!

  • プッシャーのみの押し上げで爪が痛みにくい
  • ふやかすことでしっかり押し上げ皮膚の下にある甘皮・角質まで整えられる

  • オイルの浸透率が高くなります

  • ドライケアより仕上がりのすっきり感や美しさの持続性が得られます

  • ネイルベットが大きく見える

  • キューティクル周りに艶がでる

  • 甘皮の張り付きが少なくなる


ウォーターケア込み ジェルメニュー


【通常ジェルネイル初回他店オフ無料】

■クリア

¥5,500(約90分)  

■ラメグラデーション

¥7,000(約90分) 

■1色カラー

¥7,000(約90分) 

■グラデーション

¥7,500(約120分) 

■フレンチ

¥8,500(約120分) 


     

※40日以内で当店オフ無料

※ハンド・フット同料金です。

※すべてのメニューに整爪・ウォーターケア(甘皮処理)フットは、フットバスが含まれます。

 

ネイルオプションメニュー


•ネイルアートペイント ¥300~(1本)

•ストーン ¥50~(1粒)

•マーブル・タイダイ ¥300~(1本)

•プッチ ¥700~(1本)

•ラメライン ¥100~(1本)

 

■オフのみ

•ソフトジェルオフ ¥2,500(10本)

•ハードジェルオフ ¥3,000(10本)

•アクリルオフ ¥3,000(10本)

•スカルプチュア ¥700~(1本)

 

■その他

•フット角質ケア ¥3,000

•オーダーチップ ¥5,000~


定額チップメニュー


季節に合わせた定額ネイルをご準備しております。

 

¥7,500

¥8,500

¥9,800

 

 


当店施術したジェルは、フィルイン(一層残し)でオフします


当店でつけたジェルは、オフ時に溶液を使用せずに付け替えを行います。
溶液を使用しない事でお肌やお爪の乾燥を防ぎ、負担を軽減します。
また前回施術したベースジェル1層残し、施術するので、1度ジェルをつけたお爪の負担が最小限になります。
そのためお爪の健康を維持しながら長期的にジェルネイルを楽しむことができます。

 


miinanailの施術の流れ


ウォーターケア(甘皮の処理)

お爪周りの甘皮の処理をします。ウォーターケアーでケアする事でこれから生えてくる爪が健康的になり、ジェルが長持ちします。

オフ(ジェルネイルのオフ)

ついてるカラージェルをオフします。溶液を使わないので皮膚の乾燥を防ぎます。一層残し(フィルインという技法)で自爪を傷めずオフします


フィルイン(ベースジェルの一層残し)

当店で施術したネイルでは、カラージェルだけを削り、ベースを残す方法でオフをしていきます。ベースジェルを残すことで自爪の負担を最小限にします。


ウォーターケア(甘皮の処理)

お爪周りの甘皮の処理をします。ウォーターケアでケアする事によりドライケアに比べお爪や皮膚にも優しく負担少ないです。

これから生えてくる爪が健康的になり、ジェルが長持ちします。


●ファイリング(爪の形を整えます)

爪の形を整えます。長過ぎたり、とがっていると、折れやすい爪になります。お爪に負担のかからな様、ジェルが1ヶ月長持ちする様に、無理のない形に整えます。


●ベースジェル

お客様、爪によっても形や水分量が違います。その方に合わせて形を整え、ベースジェルを選び爪のベースを作っていきます。

 

 


カラージェル(ワンカラー、フレンチ、ラメグラデーション、カラーグラデーション、(メニューによって異なります)

多彩なカラーチャートをご準備しております。

こんな色がいいけど説明が難しい。

多数揃えておりますのでお気に入りの一色が見つかります。

またお客様の肌色に合わせ色の調合もできますのでオリジナルカラーもお作りすることが出来ます。


●ネイルアート

ラインストーンをつけたり、アートを描いていきます。お客様がご希望するデザインは基本的に断りません。あなただけのオリジナルデザインに仕上がります。

 


コーティング

カラーとアートが長持ちする様に、お客様のお爪が綺麗に見える様。1本1本最後にコーティングをします。ツヤも1ヶ月間、長持ちする様にコーティングのみハードジェルを使用しております。